Lintupuuとミロの初詣

おはようございます☀️
早いですねー今日は鏡開きですって。
このお正月は、過去一お餅を食べなかったかも?
なんでだー?


Lintupuuさん「森の雪遊び」展では
ニットのナマちゃんにたくさんのご応募ありがとうございました。
1番人気は薄墨ちゃんだったそうです。
私は、明るい色合いの飴ちゃんかなー?と思っていたので驚きでした(°0°)
落ち着いたモノトーン系でも、ニットの風合いやアクセントのえんじ色がポイント高かったのかな🤗
今回、いぶすたさんからニットが届いた時は
まだ3ナマちゃんしか生まれていませんでした。
うわぉー!どれをどの子に??
どれでもなんでも誰にでも似合っちゃうぞ!これ!!!!
んもぅテンション爆上がりでした🫶
うちの子用に1つ確保して、ニットを眺めながらあと2体作りました。

ん?余ってる??


後から作ったのは、どの子でしょうか(*´艸`)
と、私自身、いつも以上にとーーーーっても楽しみながらの制作だったので、
これからどうしたらいいもんだかが大問題😳
でも、逆にシンプルな裸ん坊のナマちゃんを作りたい欲もモリモリ湧いて、新鮮な気持ちになっています😊
これからも、いろんな角度から楽しんで
制作して行けたらいいなーヽ(´▽`)ノ

この度もどうもありがとうございました。
また機会があればらコラボナマちゃんもそうでないナマちゃんも、よろしくお願いします🦥🦥




✎︎____________

お正月には
ミロを連れてこんな所へ行ってきました。
川口にある朝日氷川神社
NHKの朝の番組で紹介していたとかで、
それを見ていた旦那さんが行ってみる?と。
ミロの健康を祈って絵馬も納めてきました🐶👋

こじんまりとした神社でしたが、
駐車場もあり、境内の裏手にある御神木には🐶も触れるんですよ。
おすすめですーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
✲おちっこで境内を汚さないように、カートやマナーパンツは必要です🦆💭

mironuts

ナマケモノのナマちゃんをメインに こんな子がいたらいいなぁと思いを巡らせながら テディベアやいろいろな動物さんを 手縫いで作っています 思わずクスッと頬がほころんでしまうような 心温まるお友達をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000