2021年ありがとうございました

こんにちは‪🔆‬
大晦日ですねー
とりあえず、朝一番に煮物を仕込み
お風呂の大掃除をする前に(←数日前からのびのびに)
ブログを書いています。



今年は娘たちが皆就職し家から出たので、
時間が余ってしまい、ほんと寂しくて寂しくて😭
でも、旦那さんが毎日家にいる生活スタイルになったので、夫婦でミロの散歩に行くようになり、
これってもしかして老後か??と焦ってみたり😆
変化の大きな1年でした。





お陰様で、今年もたくさん制作出来ました!
対面イベントはコンベンションだけでしたが、
委託や通販の機会に恵まれて幸せでした。
どうもありがとうございましたヽ(´▽`)ノ


↑↑↑
今年のいいねの数を集計したインスタのベストナイン
やってみたら、11月12月の投稿ばかりに😳
もっといろいろ作ったんだけどなー
ちなみに、今年新しくお目見えした動物は
・ペンギン
・バク
・テン
・モグラ
・ピグミーネズミキツネザル
・ショウガラゴ

来年は、猫にチャレンジしてみたいかな。
しないかも。
作ってみたい動物は1つあるので、まずはそれかなー
うーん、でもキットも作りたいしなー
考えがまとまりませーん


この冬ハマったは、『梅棒』とザラメのついた柿の種
柚子ザラメをつまみながら…
紅白とお笑いとジャニカンで年越しです^^*

よしっ!その前に
エレカシの「桜の花、舞い上がる道を」と米津玄師の「アンビリーバーズ」を鬼リピして、梅棒を思いつつお風呂掃除します!

それでは!
皆さま良いお年をお迎えくださいませ♥️

mironuts

ナマケモノのナマちゃんをメインに こんな子がいたらいいなぁと思いを巡らせながら テディベアやいろいろな動物さんを 手縫いで作っています 思わずクスッと頬がほころんでしまうような 心温まるお友達をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000